8020運動について

8020運動について

8020運動について

8020運動をご存じですか?

一言でいうと歯を大切にするための運動のことで、8020運動が広まった事で昔に比べて多くの方が歯の大切さを理解するようになってきましたが、まだまだ十分とはいえません。

一生自分の歯で食事をするには8020運動を意識した予防が必要といえます。
こちらのページでは、8020運動の内容とそれを達成するためのポイントについて分かりやすくご紹介しますので、歯を長持ちさせたい方はぜひご参考ください。

8020運動とは

8020運動とは

8020運動とは、1989年より厚生労働省と日本歯科医師会が推進を行っている「80歳になっても20本以上の歯を保とう」という運動で、20本以上という数字は「20本の歯があれば不自由なく食事を楽しめ満足できる」というように言われている事が根拠となっています。

8020運動の意義

しっかり噛めるという状況は、脳を活性化させ、食いしばって力を発揮する事もできるため、スポーツがしやすい体にもなります。そのため、歯が多く残っている方ほど、アクティブで明るい方が多い印象です。

また、寝たきり防止や認知症防止にも役立つ事から、歯を残す事そのものが人生を楽しむための秘訣と言っても過言ではありません。

8020運動を達成するための
ポイント

8020運動を達成するためのポイント

適切なホームケアを行う事

歯を失う主な原因である虫歯や歯周病は、磨き残しがある事で引き起こされる病気であり、磨き残しを減らすには正しいブラッシングを心がけ、栄養バランスを整え虫歯の原因となる砂糖を含む食品を摂り過ぎないようにする事が大切です。

また、食生活だけでなく睡眠、運動など基本的な生活習慣を規則正しく行う意識を持つ事が、歯を長持ちさせるポイントです。

歯ブラシだけでは
6割程度の汚れしか落とせない

徹底して磨いても、歯ブラシだけを使用したお手入れでは、全体の6割程度しか汚れを除去する事が出来ません。除去率を上げるためには、補助的清掃用具としてフロスや歯間ブラシの使用が必要です。

当院では、歯ブラシはもちろん、フロスや歯間ブラシなどの補助用具の使い方についても、患者様一人一人に合わせて分かりやすくお伝えしていますので、使用の仕方がわからない方はぜひ当院にご相談ください。

ホームケアについて詳しく見る

歯科の定期検診に通う事

定期検診は、お口トラブルの早期発見・早期治療に効果的です。痛みや違和感を感じてから歯医者に行くのは、病状がある程度進行している事が多いため、たとえ精密な治療を行ったとしても、完治できなかったり再発のリスクが残ったりしてしまいます。

また、悪くなってから治療に通うとその分治療期間や費用が高くなったり、治療の際の痛みも強くなるなど患者様ご自身に対するデメリットも多いため、日頃から定期検診に通うようにしましょう。

特に歯周病は、ほぼ痛みを伴わずに進行してしまう病気ですので、自覚症状を感じた時には抜歯の可能性が既に高い状態である事も珍しくありません。

予防歯科について詳しく見る 歯周病について詳しく見る

歯並びや噛み合わせを整える事

歯並びが乱れていると日々のブラッシングの効果が大きく変わり、毛先が当たりにくくなるため磨き残しが多く目立ちます。

歯並びが悪いだけで虫歯や歯周病のリスクは大きく上がってしまいますので、将来の自分のためにも矯正治療を検討してみても良いかもしれません。

矯正歯科について詳しく見る

今後の予防歯科の目標

今後の予防歯科の目標

80歳で20本という数字はあくまで最低本数の事であり、それ以上の本数を残すために工夫をする事が大切です。しかし、工夫といっても決して難しい事ではなく、歯科の定期検診に通い、ご自宅でのお手入れを丁寧に行うだけで十分です。

将来的に多くの日本人が定期検診に通い歯の健康寿命を伸ばす事ができれば、スウェーデンや他の先進国と同様に、8520(85歳で20本)や9020(90歳で20本)といったより良い状態を達成する事も可能でしょう。

本ページのまとめ

8020運動は、80歳以上を過ぎても20本の歯を保つという目標を設定し、歯を大切にする事の重要性を教えてくれる運動です。

日本では「虫歯になってから歯医者に行く」という考え方の人が多く、予防意識がまだまだ低いと感じます。この考え方を変えないと歯を80歳まで残す事は非常に難しくなるでしょう。意識して予防をする事が、歯を長持ちさせる1番のポイントと言えます。

当院では、歯の治療だけでなく予防歯科にも力を入れており、患者様自身が見逃してしまうような部分をケアして汚れを取り除き、虫歯の早期発見・早期治療をする事が可能です。

何歳になっても自分の歯で美味しく食事を楽しみたい方は、ぜひあいおい歯科グループ 板橋歯医者・矯正歯科までご相談ください。

記事の監修

この記事の監修 浜島均
あいおい歯科グループ
板橋歯医者・矯正歯科
理事長

浜島 均

経歴

愛知学院大学歯学部 出身
愛知県済生会病院 歯科口腔外科 にて研修
同大学 顎顔面外科学講座 口腔先天異常学研究室 所属
一般歯科医院を経て
2017年 あいおい歯科グループ 板橋歯医者・矯正歯科 開院

関連ページ

本ページに関連する内容が別ページにもあります。興味があればぜひご覧ください。

予防歯科について ホームケアを見直そう
あいおい歯科グループ 板橋歯医者・矯正歯科

土日祝も夜7時まで診療

志村坂上駅から徒歩7分

〒174-0063
東京都板橋区前野町4丁目21−22 イオンスタイル板橋前野町 3F

診察時間 月曜~日曜 毎日診察 10:00〜19:00
休診日 なし

【当日予約も受付中】お気軽にご連絡下さい